ハイスペ女子は結婚できない?
男心をくすぐるのは「ギャップ」を見せること!

婚活市場においては、どちらかというと男性の収入が高い傾向にあります。
そのため、年収800万円以上を対象とした婚活パーティーなどは、金銭的な条件のほとんどが男性に課せられたものです。

しかし、女性の中でも年収が800~1,000万円以上という人は増えてきており、いわゆる「ハイスペ女子」と呼ばれています。
ハイスペ女子の中には、ルックス・年収・性格ともに申し分ないのに、なぜか結婚できないという人も見られます。

なぜ、ハイスペ女子は婚活で不利なのでしょうか。
また、その条件を覆して幸せな結婚をするためには、どうすればよいのでしょうか。
キーワードの一つとして、男性に見せる自分の顔に「ギャップ」を付けることが挙げられます。

今回は、ハイスペ女子が男性から人気がない理由について考察するとともに、どうすれば男性にとって魅力的な女性になれるのかをご紹介します。

交際相手を味方につけるための、ハイスペ女子ならではのアピール方法

男性と交際するにあたって、ハイスペ女子が具体的に男性の好感度を上げるようなアピール方法は、相手の予想をいい意味で裏切る「ギャップ」の演出です。

自分が純粋に知らないことを「教えて欲しい」と素直に認められること。
何かしてもらったときに「ありがとう」と言えること。

自分と同じ・もしくは下の立場だと思っていた男性は、そのギャップに魅了されることでしょう。

家族がエリートなら「お嬢様路線」でアピール

ハイスペ女子の家族は「この親にしてこの子あり」という言葉を体現するような、清々しいまでのエリート家系であることも珍しくありません。
そのような状況から、どうしても相手方が敬遠するわけですが、それを逆手にとったアピール方法もあります。

それは、自分は「お嬢様」だから知らないことも多々あるので、教えてくださいと男性にお願いすることです。
事実、幼稚園から私立に通っているような筋金入りのお嬢様であれば、牛丼屋で牛丼を食べたことがない人もいるのです。

要するに、【ハイスペック=高級レストラン】のような構図を覆し、世間のことがよく分かっていない体で相手に教えを乞うスタンスに切り替えるのです。
すると、男性側も負担なくリードできます。

もちろん、各種条件は自分の希望を曲げる必要はありません。
自分が気にいったと感じた人には、そんな感じでどんどんアプローチをかけてみましょう。

あえて「年収が低め」の男性を狙ってみる

年収1,000万円のハイスペ女子にとって、結婚相談所の入会条件をギリギリ満たしているような年収の男性は、正直眼中にないかもしれません。
しかし、相手が年下なら将来性は未知数ですし、出会って話してみたら意外と気が合うということもあり得ます。

現代の婚活においては、男性の全てが仕事中心の生活をしたいと考えているとは限りません。
主夫希望の男性も、少数派ながらいないわけではありませんし、将来を柔軟に考える素養を持っているかもしれません。

ハイスペ女子のキャリア構築に理解を示してくれるパートナーなら、一般的な結婚のイメージとは違えど将来は安泰です。

何より、低収入の自分に高収入の女性からお声がかかるというのは、男性の自尊心をくすぐります。
条件を吟味し、性格や趣味・考え方に違和感がなければ、自分から申し込んでみましょう。

どうしても学歴や収入が気になるなら、ダメ元で同窓会を狙う

「プライドが捨てきれないわけじゃないけど、やっぱり自分と同じ程度の収入や学歴の相手じゃないと、結婚生活を続ける自信がない……。」

そう考えている人は、自分が卒業した高校・大学の同窓会に足を運んでみましょう。
当時憧れていた男性が未だ独身だったり、何らかの理由でバツイチだったりした場合など、思ってもみなかったチャンスに恵まれるかもしれません。

学生時代の思い出を共有できますし、お互いに能力差も少ないため、恋愛を始めることに抵抗も少ないはずです。

ハイスペ女子が交際する場合、男性よりも能力が高い女性を男性は敬遠することを知ろう

多くの男性に言えることですが、女性の方が男性よりも稼ぎが良い場合、どうしても男性側はそんな女性を敬遠してしまいがちです。

また、女性の側から見ても、男性側が人格的に何らかの魅力を備えていない限り、なかなか自分より収入が低い男性に魅力を感じることは難しいものです。

とはいえ、芸能人の「格差婚」に代表されるように、女性の側が圧倒的にお金を稼いでいて知名度もある夫婦も少なからず存在しており、結局のところ夫婦で暮らすことに幸せを感じられるかどうかが一つの基準となりそうです。

問題は、結婚する側がどんな結婚生活を望んでいるかであって、収入額だけで結婚相手の長所や性格を決めるのは男女ともにリスクの高い行為です。
夫婦は助け合うものであって、争う対象ではありませんから、結婚相手に求めることをゼロベースで考える必要がありそうです。

「自分に見合った人」は存在しないかもしれないという現実

ハイスペ女子の婚活において、傾向の一つとして語られるのは、

「自分と同等もしくはそれ以上のスペックを持つ男性」

を探すことです。

この傾向は、早稲田大学国際教養学部の森川友義教授が「恋愛学」の講座でも取り上げていました。
森川教授の記事『大学生の恋愛事情と「恋愛学」のすすめ』によれば、以下のように説明されています。

『自分より年収を多くもらい、一流と呼ばれる大学を卒業している男性もいなくはないだろうが、そのような男性と首尾よく出会い、気に入られ、恋愛関係に入る確率は、条件をふさない場合に比べて、相当低いことが予想される』
<引用終わり>
※出典元:10MTVオピニオン(https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=775

男女の概念を脇に置いて、純粋に年収基準で考えたとき、日本人で年収1,000万円以上を実現している人材はごくわずかです。
そのごくわずかなパイの中から、自分の理想の異性を見つけようと考えた場合、男性も女性も限界があります。

なにしろ、現段階で年収1,000万円で、なおかつ未婚の男性・女性を見つけなければならないのですから、おそらく日本の全人口の1%を切る人口の中から相手を選ばなければなりません。

その状況下で、果たして自分にとって理想の相手は見つかるのでしょうか。
そもそも、理想を全て満たす男性が存在するのでしょうか。

ハイスペ女子が結婚を考える場合、まずは日本国内におけるこのような現状を勘案し、将来を考えなければなりません。
自分が望んでいる全てを備えている相手が、そもそも日本ないし世界に存在しないかもしれないことを想定しつつ、結婚相手をイメージする必要があります。

ハイスペ男子は女性に「サポート」を求める

ハイスペ女子が結婚を考える際、どうしても男性と競うような目線でイメージしがちです。
自分の年収・役職以上の実績がある人とでなければ、話が合わないと考えている人も多いです。

しかし、ハイスペ男子の場合、女性に対して仕事のことを同じレベルで理解して欲しいとは考えていません。
自分が仕事に専念できるよう、サポートしてくれる女性を求めているのです。

男子目線では、生活に十分な年収が手に入っているなら、結婚後に家事・育児にしっかり取り組んでくれる女性を選びたいと考えます。

そのため、仮に交際している女性と仕事上のレベルは同じだったとしても、家庭内でマウントポジションの取り合いをするリスクは避けたいため、ハイスペ女子は自然と結婚対象から外れてしまう傾向にあります。

もちろん、ハイスペ女子の全てが、年収を結婚の要件に掲げているわけではありませんし、性格に難があるわけでもありません。

しかし、男性に対して「私はあなたのイメージしているような人間ではありません」というアプローチをかけなければ、男性側が敬遠してしまう傾向は否めません。

ハイスペ男子とハイスペ女子との間には、結婚に対するニーズの違いが発生しています。
それを理解することが、ハイスペ女子の結婚相手探しには必要です。

考えるべきは、結婚して「どうなりたいのか」

ハイスペ女子にとって、結婚は一つの「ステータス」となっている可能性があります。
一例を挙げると、自分が高学歴・高収入を実現したことから、当然子どもにも同じ環境を用意しようと考えるのです。

しかし、冷静に考えてみると、それは必ずしも結婚相手が高収入でなかったとしても成立する可能性はあります。

日本では産休・育休が取りにくく、育児後の復帰が難しいという側面は確かにあります。
しかし、収入の多い自分が稼ぎ頭になって、子育てや家事に抵抗のない男性と一緒になるという選択肢も選べないわけではありません。

最悪、女性の側がうまく復帰できなかったとしても、男性側が仕事を見つけて女性がそれをサポートすればよいだけです。
大切なことは、二人で助け合いながら家庭を運営することであって、役割分担を厳密に決めることではないのです。

また、同業種のハイスペ男子を選んだ場合、お互いを高め合う結婚生活という選択肢もありますが、同じつらさを理解し合えるパートナーとして、結婚相手をサポートする側に回るという考え方もあります。

自分の能力や収入をいったん棚に上げて、自分が結婚に何を求めているのか、本質的な部分をイメージすることが大切です。

ハイスペ女子が、男性にアプロ―チする際の注意点とは

婚活中のハイスペ女子を取り巻く環境について確認したところで、実際にハイスペ女子が男性にアプローチするための注意点について、いくつかご紹介します。

あくまでも一例であり、全ての人に当てはまるわけではないものの、男性側の思い込みを拭い去るために必要と思われるものをピックアップしました。

無意識の「上から目線」をやめる

個人差があるものの、ハイスペ女子は仕事上で重要な判断を求められる立場にいることが多いため、決断スピードが早い傾向にあります。
そのため、意見を求められたときに最短距離で回答するクセがついており、その内容が男性側の想定を超えることも珍しくありません。

年齢によっては、社内でお局様となり、自然と組織内のボス的存在になっていることもあるでしょう。
すると、自分では普通に接しているつもりでも、知らず知らずのうちに上から目線の物言いが身に付いてしまいます。

勘違いしないようにしたいのは、これはあくまでも対外的な印象に目を向けた際の結果の一つであって、自分の意見を持たない女性が優遇されるというわけではありません。

自分の芯となる考え方を持っている女性は好かれますが、それをひたすら相手にストレートにぶつけることが結婚生活ではないことは、お分かりいただけると思います。

婚活を行う際には、自分が話す言葉にトゲがないかどうかを意識しつつ、できるだけやんわりとした態度・話し方を心がけましょう。
仲のよい友だちと話し方をシミュレーションしたり、カウンセラーに率直な意見を聞いたりして、自分の振る舞いを少しずつ修正することが大切です。

生活が「充実している」ことは、男性へのアピールポイントにならない

ハイスペ女子は、女性でありながら男性以上の収入・実績を手にした稀有な存在です。
結婚を意識して婚活を始めたものの、深層心理では自分の人生に充実感を感じている人も少なくないはずです。

仕事も家事も一人でこなせるハイスペ女子ですが、そんな状況で結婚する意味はあるのかと問われると、悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。

実際、何かを誰かに頼る機会がそれほど多くなく、金銭面で男性を頼ることも少ないことから、男性側の目線で考えたとき「自分は必要とされていない」と判断してもおかしくありません。

よって、交際相手に対し「自分は今仕事が楽しい」とか「別に寂しくないから大丈夫」という基本スタンスで受け答えをしていると、当然距離を置かれてしまいます。

本当に頼る必要がない場合は別として、交際相手がいなくて寂しさを感じたら「会いたい」ことをアピールしたり、何か頼りたいと思ったら素直に相手を頼ったりすることを意識しましょう。

キャリアにこだわらないスタンスを見せる

結婚は、特に女性にとって生活スタンスを大きく変える可能性を秘めているイベントです。
多くの男性は結婚後も仕事をする想定で動きますが、女性は家庭に入るという選択肢も生まれます。

ハイスペ女子の場合、せっかく積み重ねたキャリアのことを考えると、家庭に入ることで今までの生活や自信が崩れてしまうことをおそれるのも無理はありません。

男性側が自分より低収入ならなおさらです。

しかし、結婚には大なり小なり変化が伴うもの。
ここで結婚を躊躇するなら、自分には結婚は向いていないのだと考える割り切りも必要です。

好きな男性と一緒になるためには、キャリアを捨てることもいとわない。
そんな姿勢を貫かれたら、男性も覚悟を決めるものです。

内助の功という言葉があるように、キャリアを活かして夫を出世させるという選択肢もあります。
結婚することで二人が幸せになるビジョンがあるならば、自分や結婚相手のキャリアについては柔軟な姿勢で臨みましょう。

副管理人からのメッセージ

以上、ハイスペ女子が婚活するにあたり気を付けるべき点について、いくつかご紹介してきました。

男性と交際する場合、ありのままの自分をスタートからぶつけてしまうと、やはり相手は敬遠する傾向にあります。

そのため、やや時間や手間はかかるものの、交際中に男性が折々で自分の良さをアピールできる下地作りをすれば、自分のことも理解してもらいやすくなります。

自分のキャリアと相談しながら、一生をともにする相手を選べるよう、慎重かつ大胆に婚活を進めてくださいね。

婚活するならこの結婚相談所が最適解

この記事を読んだ人におすすめの記事

No Image

カップルになっても安心しない!婚活パーティーで連絡先を交換したい人・したくない人の特徴
婚活パーティーでカップル成立した人を見ると、参加者には様々な感情が生まれます。 次こそ理想の相手を見つけようと意気込む人もいれば、自分が気になっている人から選ばれなかったことにショ ...

No Image

医者の妻を目指すなら知っておきたい研修医の婚活&結婚事情
そろそろ寿退社したいけど…この先何があるかわからないからお金持ちがいいけど、社長は安定していないと聞くし、安定感バッチリの医者がいいかな?もうすぐアラサーになっちゃうけど、今さら私 ...

No Image

結婚相談所は出会いの場!モテないことを気にせず最初の一歩を!
結婚相談所といえば、今や婚活の場として人気のサービスの1つです。 しかしながら、中には「結婚相談所はモテない人の集まり」という人もいたりします。 もし、あなた自身がそのように考えて ...

No Image

結局結婚相談所ってどこがいいの?後悔しない結婚相談所の選び方
結婚相談所と言えば、婚活の場において最も結婚の確率が高いと言っても過言ではないところです。 しかしながら、そうはいっても「結婚相談所っていっぱいあって、どれにするか迷って結局会員登 ...

No Image

どういう人におすすめ?仲介型結婚相談所の特徴・メリット・デメリット
結婚相談所にも多くの種類があり、それぞれに特徴があります。 大きく分けると、条件をパソコンに入力してマッチングする相手を探す「データマッチング型」と、仲人が交際をサポートしてくれる ...


Page Top